雛形あきこの元夫とは誰?衝撃の離婚理由とは!再婚をした夫との馴れ初めとは

雛形あきこの元夫とは誰?衝撃の離婚理由とは!再婚をした夫との馴れ初めとは

雛形あきこの経歴

雛形あきこさんは女優・タレントなどで活躍をしている方です。

雛形あきこさんは1978年1月27日生まれで、東京都江戸川区出身です。

足立区立興本小学校卒、足立区立扇中学校卒(小学校・中学校共に現足立区立興本扇学園(小中一貫校))、東京都立江北高等学校を中退しています。

1992年、中学2年の時にドラマ『おべんきょう』(TBS)で女優デビューを果たしています。当時は本名の「明子」名義であり、劇団東俳に所属していました。

劇団時代にイエローキャブの当時の社長である「野田義治」さんに見出されて、自宅でスカウトを受けたそうです。

雛形という名字が珍しかったために野田社長が電話帳で自宅を調べておしかけたそうです。

15歳からグラビア活動を開始し、それ以降数多くのグラビア誌で表紙を飾っています。1994年、「フジテレビビジュアルクイーン」に選ばれています。



1996年と1997年の11月に、『27時間チャレンジテレビ』(テレビ朝日)のニュースチャレンジステーションのキャスターにも挑戦しました。

1995年より『めちゃ²モテたいッ!』にレギュラー出演し、後継番組である『めちゃ²イケてるッ!』も併せて22年間レギュラー出演しました。

1988年に結婚をしたのを機にグラビアを卒業して、女優業へシフトするようになり、イエローキャブから有限会社サンズへ移籍をしています。

2004年、イエローキャブ・サンズ分裂時のお家騒動では野田義治について行き、株式会社化されたサンズエンタテインメントに引き続き所属をしています。

2024年1月15日、所属事務所サンズエンタテインメントからの独立をInstagramで報告。以後は同社が設立する新会社「Thanks」との業務提携により活動を行っています。

雛形あきこの元夫とは誰?衝撃の離婚理由とは!


雛形あきこさんは1998年5月に最初の結婚をしています。

2000年5月11日に長女を出産しています。

しかし、2003年11月28日に離婚をしています。

最初の夫はCMディレクターとして日本の広告業界で長年にわたり活躍をしてきた「山本一磨(やまもとかずま)」さんです。

最初の元夫は雛形あきこさんよりも11歳年上ということで歳の差婚でした。

雛形あきこさんと元夫は仕事を通じで出会って、その後交際を経て結婚となりました。

交際期間は5ヶ月というスピード結婚だったようです。長女を出産したのは雛形あきこさんが22歳のときなのでかなり若い母親ですね。

結局、結婚後5年後に離婚となっていますが、離婚理由は「子育てに関する考え方の違い」「すれ違い」などと噂されているようですね。

元夫は雛形あきこさんに仕事はせずに子育てに専念してもらいたいと考えていたようですが、雛形あきこさんは女優の活動を続けたいという思いが強かったようですね。

さらに、一部では2001年11月に雛形あきこさんとマネージャーとの不倫疑惑が報じられたことも離婚につながったのではないかと言われています。

雛形あきこと現在の夫との馴れ初めとは




雛形あきこさんは離婚後は子供さんを引き取ってシングルマザーで子供さんを育てていました。

離婚から10年後の2013年に俳優の「天野浩成」さんと再婚をしています。

雛形あきこさんと夫は2007年に放送されたテレビドラマ「愛のうた!」での共演をきっかけに知り合ったそうです。

この共演から交際が始まり、6年後の2013年3月25日に結婚となりました。

2人はとても仲がよくお互いに芸能人ということもあり夫婦揃ってのテレビ出演もあります。2018年「アウト×デラックス」出演時には夫が婿養子になった経緯を初めて明かしました。

婿養子に入った理由は2013年に再婚後、家の車の名義変更をする際に、手続きの負担が少ないという理由だったようですね。

現在の夫の天野さんは雛形あきこさんをとても愛していて、結婚後10年以上経過していますが熱烈な愛情を注いでいるようです。

そのために、雛形あきこさんが行くところにはどこまでもついていくようで歯科クリニックにも同行しています。

雛形あきこさんがロケで数日家を空けるときには、出かける前から「早く帰ってこないかな」と口にするほどだそうです。

それだけべったりされても結婚生活が続いているということは雛形あきこさんは夫の行動が嫌ではないのでしょうね。

この投稿をInstagramで見る

 

雛形あきこ(@akiko_hinagata)がシェアした投稿

雛形あきこの娘




雛形あきこさんの娘さんは2000年5月11に生まれています。最初の夫との子供さんですね。

2024年の雛形あきこさんのSNSには娘さんが卒業式を迎えて嬉しさと寂しさが混じった感情を語っていました。

娘さんは芸能界には全く興味を持たずに一般の会社に就職をしているそうです。

自身が学生時代には母親に頼ることも多かったそうですが、娘さんはとても自立した軸を持っていて進路は自身で決めたようですね。

最近では仕事が面白くなり始めたそうですよ。

現在の夫と再婚をしたのは娘さんが中学に進学する頃だったようですがそれまでに何度も夫に合わせていて意気投合していたそうです。なぜか現在の夫と娘さんは考え方が似ているようで雛形あきこさんが取り持つ必要もなかったそうです。

ただ、以前は他人同士だった人達が家族になるためにあえてルールは作らないようにしたそうです「こうしないと!」「ああしないと!」というのがストレスになってしまうと考えたようですね。

家事分担もあえて役割を決めないで基本的に雛形あきこさんがやっているお風呂掃除などもできないときがあったら自然と誰かがやるという流れができたようですね